「音のない部屋」 QUIET ROOM

日々の出来事を気ままに書いてます。ヨロシク~(◍•ᴗ•◍)♡

ネコドライバー(=^・・^=)

こんにちは。

f:id:maskari:20220206213741j:plain

2月22

222(にゃんにゃんにゃん)の語呂合わせで

「ネコの日」です。

 

ネコに関する商品も沢山売り出されています。

 

その1つにこんなものがありました。

段ボール製 ねこ専用トラック

 

デザインは

タータンチェック柄」「アーガイル柄」「ホワイト」

の3種類です。

f:id:maskari:20220206213139j:plainf:id:maskari:20220206213156j:plainf:id:maskari:20220206213214j:plain

後方の「荷台」にネコが入る構造で

前方の枠穴からは顔を出せるようになっています。

f:id:maskari:20220206214500j:plain f:id:maskari:20220206215036j:plain

 

ネコは、狭いところとダンボールを好むので

実際に入った姿は可愛いでしょうね~

 

f:id:maskari:20220206213553j:plain f:id:maskari:20220203141107j:plainf:id:maskari:20220206213903p:plain

 

 

訪問いただきましてありがとうございました。

 

 

 

 

 

頑張ってほしい。。。(≧▽≦)💦

 

 

こんにちは。f:id:maskari:20220110220342j:plain

 

庭のミカンの木。

28年物です。

 

毎年たくさんの実をつけてくれます。

f:id:maskari:20220110220438j:plain f:id:maskari:20220110220457j:plain

 

久しぶりに見ると

もう、かなり大きく重くなっています。

 

冷たい雪にも、じっと耐えています。

f:id:maskari:20220110220523j:plain f:id:maskari:20220110220539j:plain

 

雪に耐える姿を撮影しているとちょっと困った実を発見。

 

この実です。

f:id:maskari:20220110220618j:plainf:id:maskari:20220126201535p:plain

バルコニーの柵の内側で育ってしまいました。

 

柵の隙間より大きくなってしまい

これからは

日当たり悪い柵の内側で過ごすことになりました。

 

落下せず、収穫まで頑張ってほしいです。

f:id:maskari:20220126201554p:plainf:id:maskari:20220126201641j:plain

 

訪問いただきましてありがとうございました。

 

 

 

 

 

かろうじて形が。。。(;'∀')💦

 

こんにちは。

雪やこんこ~~~f:id:maskari:20220123213942p:plain

 

今年は雪が多いです。

f:id:maskari:20220123214822p:plain

 

雪だるまを作りました。

f:id:maskari:20220123214517g:plain

雪だるまに作りは

フワフワすぎない「ベタ雪」がGOOD。

 

転がすのは大変なのでスコップ&手で固めました。

f:id:maskari:20220123214145j:plain  f:id:maskari:20220123214036j:plain

不格好ですがクリスマス飾りを利用して

派手に決めてみました。

 

しかし、激しく振り続ける雪で

雪の中に・・・

 

あっという間に埋もれて見えなくなりました。

f:id:maskari:20220123214237j:plain f:id:maskari:20220123214729p:plainf:id:maskari:20220123214355p:plain

 

 

訪問いただきましてありがとうございました。

 

 

(今朝の様子です)

f:id:maskari:20220124101253j:plain

 

 

 

 

 

 

確率。。。(*≧з≦)💦

 

こんにちは。

f:id:maskari:20220116212233j:plain

 

昨日、年賀状当選番号の発表がありました。

f:id:maskari:20220116210812j:plain



お年玉付き年賀状は

100本に3本は切手シートが当たります。

f:id:maskari:20220116211245j:plain

 

届いた年賀状は40枚。

f:id:maskari:20220116211021j:plainf:id:maskari:20220116211111p:plain

 

確率で言えば1枚は当選のはずです。

 

しかし。。。

当たりませんでした。

 

 

くじ運とは縁遠いようです。

f:id:maskari:20220116211636p:plainf:id:maskari:20220116211624j:plain

 

皆さんはどうでしたか~?

 

 

 

訪問いただきましてありがとうございました。

f:id:maskari:20220116211021j:plainf:id:maskari:20220116211829p:plain

 

 

時間がたっぷり。!(^^)!

 

 

こんにちは。

f:id:maskari:20220105123724p:plain

 

お正月休みも終わり家の中も静かになりました。

 

1人のんびりと

撮りだめておいたお正月番組を見ようと

TVのリモコンを押しましたが

全く反応しません。

f:id:maskari:20220105123609j:plain f:id:maskari:20220105123626p:plain

 

故障です。。。。

 

 

普段から「テレビを見る生活」に慣れてしまい

TV見てたらいつの間にか1日が終わってた。

なんて事もよくありました。

f:id:maskari:20220105123648p:plainf:id:maskari:20220105124250j:plain

 

昨日はTVのない生活でしたが

音楽聞いたり趣味に没頭したりして

自分には、

こんなに時間があったんだ~と気付きました。

 

「TVの無い日」も、いいものですね。

f:id:maskari:20220105124535j:plainf:id:maskari:20220105124619p:plain f:id:maskari:20220105124812j:plain

 

 

訪問いただきましてありがとうございました。

 

 

 

 

 

拾い物アート (〃^∇^)o彡

 

f:id:maskari:20220101183447p:plain こんにちは。

 

 

快晴の海岸で

sea glassシーグラス)収集をしました。

f:id:maskari:20220101175751j:plain

 

シーグラス」とは

砂浜に打ち上げられたガラス片のことです。

 

 

どこかで捨てられたガラス瓶が

長い年月波の力で転がり
石や砂などに当たり割れて角が丸くなっていきます。

 

尖っていたはずのガラスが、こんなふうになります。

f:id:maskari:20220101175919j:plainf:id:maskari:20220101183703p:plainf:id:maskari:20220101182209j:plain


 

波や石のエネルギーって凄いですね~。

 

 

寄せてくる小波と闘いながらの収集でした。

f:id:maskari:20220101182524j:plain f:id:maskari:20220101182604p:plain

 

 

早速、このシーグラスを使ってハンドメイド作品に挑戦。

f:id:maskari:20220101181334j:plain f:id:maskari:20220101183023p:plain

 

100均のフレームに張り付けるだけですが

デザインや配置にかなり苦戦してしまい

1時間ほどかかりました。

拾い物アートの完成です。f:id:maskari:20220102195455p:plain

f:id:maskari:20220101190140j:plain f:id:maskari:20220101190216j:plain

 

 

訪問いただきましてありがとうございました。

f:id:maskari:20220101184528p:plain f:id:maskari:20220101190502j:plain