「音のない部屋」 QUIET ROOM

日々の出来事を気ままに書いてます。ヨロシク~(◍•ᴗ•◍)♡

新たな対策。

 

 

こんにちは。

 

 

新型コロナウイルス感染防止対策として

スーパー・コンビニなどでは

レジにビニールカーテンが設置してあります。

f:id:maskari:20200422073240j:plain f:id:maskari:20200422073317j:plain


 

そして、

冷蔵庫の扉にもこんな工夫がされていました。

f:id:maskari:20200422072806j:plain  f:id:maskari:20200422072851j:plain

 ではなく、を引っ掛けて開けられます。 

 

 

f:id:maskari:20200422072958j:plain f:id:maskari:20200419151910j:plainf:id:maskari:20200422075035j:plain

コの字型に加工したアルミ板が冷蔵庫のドアに。
画期的ですね。

 

これならドアノブに手を触れずに開閉でき

公衆の場での感染防になって安心です。


 

 

訪問いただきましてありがとうございました。

 

 

無償の愛 (♥◠‿◠)

 

 

こんにちは。

f:id:maskari:20200419151522j:plain

いまだに続く「マスク不足」。

 

我が家でも、母が時間を見つけて手作りしています。

f:id:maskari:20200419151558j:plain f:id:maskari:20200419152651j:plain



 

ちょっと作りが荒いこの「マスク」。

f:id:maskari:20200419145836j:plain 

f:id:maskari:20200419151643j:plain「病み上がりなんだから、家にいても用心しないと・・・」と言って

針仕事を1度もしたことのない祖父が作ってくれました。

 

 

ミシンでマスクを作っている母の横で

教わりながら1時間かけて手縫いしたようです。

 

高齢で握力視力が弱いので

玉留めもゆるく、縫い目も不揃いです。

f:id:maskari:20200419145910j:plainf:id:maskari:20200331184357j:plainf:id:maskari:20200419150039j:plain

f:id:maskari:20200419145928j:plain

 

でも、私には最高の「愛情マスク」

とっておきの1枚です。

このマスクをつけると祖父の愛に涙がでます。

f:id:maskari:20200419151940j:plain f:id:maskari:20200419152241j:plainf:id:maskari:20200419152304j:plain

 

 

 

訪問いただきましてありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

無念。。。゚ ゚・(p>□<q)・゚ ゚・

 

 

こんにちは。

f:id:maskari:20200419140033j:plain

 

新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため

佐倉ふるさと広場(千葉県佐倉市)の

約100種類約80万本のチューリップが

全て刈り取られたようです。

f:id:maskari:20200419133754j:plain  f:id:maskari:20200419134336j:plain f:id:maskari:20200419134355j:plain

 

緊急事態宣言が出ていましたが

チューリップ畑は自由に出入りができる為、

週末には早朝から次々と来場者が増えて

午後2時ごろには約400人が集まっていたようです。

f:id:maskari:20200419134605j:plainf:id:maskari:20200419134605j:plain

 

「花咲けば人密集」

 

 

密集を避けるため

「このまま咲かせておくのは危険」

と言う事で刈り取ったようです。

 

 

無造作に捨てられている花が気の毒でした。

f:id:maskari:20200419134711j:plain f:id:maskari:20200419134809j:plain

 

せっかく素敵に咲いたのに無念です。

f:id:maskari:20200419135050j:plainf:id:maskari:20200419135948j:plainf:id:maskari:20200419135539j:plain

 

 

 

訪問いただきましてありがとうございました。

 

 

 

一瞬で失う。(*゚ロ゚)ハッ!!

 

 

こんにちは。

f:id:maskari:20200120225846j:plain



ドキッ」としたり「ビックリ」することは

避けた方がよい。

という記事がありました。

 f:id:maskari:20200120225918j:plain  f:id:maskari:20200120225905j:plain

 

「驚くこと」は

一瞬にして体内から500mgものビタミンC

消費されてしまうそうです。

f:id:maskari:20200120230406j:plainf:id:maskari:20200120230229j:plain

 

人間はビタミンCを1日に100mgしか

作り出すことが出来ないことを考えると

失う500mgは、大きいですね。

 

回驚くごとに   f:id:maskari:20191213172043j:plain

5日分のビタミンCの消費。。。

 

 

夏の遊園地での肝試し・お化け屋敷

結構好きですが、やめておこうかなぁ・・・

f:id:maskari:20200120225822j:plain f:id:maskari:20200120231043j:plainf:id:maskari:20200120231019j:plain

 

 

 

訪問いただきましてありがとうございました。

Fellows Tree、SOS。・゚・(。д。)・゚・

 

 

こんにちは。

 

2018年から大切に育ててきた

「Fellows Tree🌿🌿」

 

f:id:maskari:20200317201341j:plain f:id:maskari:20200317201357j:plain 

 

 

しかし、今、「Fellows Tree」が緊急事態なんです。

 

「葉」が茶色に変色し始めました!!!

f:id:maskari:20200317194422j:plain f:id:maskari:20200317194442j:plain

 

成長に合わせて少しずつ大きな鉢に

4回植え替えてきました。

 

ネットで調べると「寒さ」「水遣り」などが

考えられるとありました。

 

日中は日光浴をさせています。

f:id:maskari:20200309170825j:plain  f:id:maskari:20200317195321j:plain  f:id:maskari:20200317195859j:plain

水不足にも気を配り、肥料もあげてます。

 

根が鉢底から出ている様子もなく

原因が分からず困ってしまいました。

f:id:maskari:20200317195155j:plain   f:id:maskari:20200317195414j:plain

 とっても、大切な「Fellows Tree」なんです。

 

 

f:id:maskari:20200317195640j:plain f:id:maskari:20200317195713j:plain

 

どなたか、原因をご存じでしたら教えてください。

よろしくお願いします。

f:id:maskari:20200317202006j:plainf:id:maskari:20200317195321j:plain


 

 

訪問いただきましてありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

掛け声。。。(‘д’|l!)ぁ゙…

 

こんにちは。

f:id:maskari:20200317110728j:plain


入院中は、何度も「採血」をされていました。

f:id:maskari:20200317110637j:plain

 

病棟には看護師さんが大勢いたので

採血」してくれる看護師さんも毎回違いましたが

1つだけ共通点がありました。

f:id:maskari:20200317110800j:plain

 それは、毎回注射針を刺すときに

小声でいちにのさんと口に出し

さんの時に針を刺します。

f:id:maskari:20200317111441p:plain

きっと、このように教わったのでしょうね。

 

看護師さんの「さん」の声と同時に

無意識に手にが入るようになりました。

 

f:id:maskari:20200317111036j:plain   f:id:maskari:20200317111126j:plain

私の腕も、学習したようです。

 

 

 

訪問いただきましてありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

逆の立場になって知ったこと。

 

こんにちは。

 

自分が入院して

気付いた事がありました。


今日はそんなお話です。 

f:id:maskari:20200317211739j:plain f:id:maskari:20200317211815j:plain

 

お見舞いに来てくれた人たちから

早く良くなって欲しい、

元気になって欲しいという気持ちを

がんばって」という言葉で励まされました。

 

f:id:maskari:20200327185833j:plain

 

思いやりの言葉に

感謝すべきなのでしょうが、嬉しくはありませんでした。

 

精神力、忍耐力で病と闘いながらも抱えている不安は

毎日とても大きなものでした。

 

苦痛を伴う何本もの管に繋がれ

すでに色々なことに耐えている状況で

何をどのように頑張れと言っているのか。。。

その場しのぎ的なイメージがわきむなしさを感じました。

 

「がんばって」


この言葉は

私も相手への励ましとして、今まで使ってきましたが

注意しなければならないと思いました。

f:id:maskari:20200327190545j:plainf:id:maskari:20200327190758j:plain

見舞うときも、突然行くのではなく

予め行くことを知らせることも大切です。

気分的に、人に会うのが嫌な時もあります。

 

お見舞いにもマナーやルールがあることを学びました。

 

f:id:maskari:20200327185613j:plainf:id:maskari:20200317214726j:plain

 

訪問いただきましてありがとうございました。